OEM生産とは、「モノづくり」がしたいけどノウハウがない、オリジナル商品を販売したいけど自分ではできない。そんなお客様の「モノづくり」を”代行すること”です。株式会社エイコーは革でオリジナル製品を作り続け、これまで多くのお客様のニーズを形に変えてきたOEM生産のスペシャリストです。経験と実績に基づく柔軟な対応力、信頼の寄せられる技術力を駆使して企画・提案・制作・生産をトータルプロデュースします。OEM製品に欠かせない生産ライン持っており、信頼や実績のある工場だからこそ細かいオーダーにも柔軟に対応し、小ロットの生産も可能です。
品質を守り、企画から試作、生産、検品すべてをプロデュースするための核となる生産ライン。
OEMのスペシャリストと呼ばれる理由は、ここにあります。

革製品のOEMについて

OEMの流れ

Step.1 

ご依頼

まずはお電話、メール等でお問い合わせください。ご希望の商品や素材、納期、数などざっくりとしたイメージをお聞かせください。小ロットの生産、サンプルのみ、生産のみといったご依頼も承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。

Step.2 

打ち合わせ

弊社または別場所、オンラインにて打ち合わせを行い、ご希望のイメージを具体化していきます。職人の豊富な経験や知識を活かし、デザインの提案や製造上のアドバイスなどをさせていただきながら形にしていきます。

Step.3 

サンプル製作

打ち合わせで決めたイメージを元にサンプルを製作します。ご希望に応じて各色サンプルの製作も可能です。美しいサンプルは商品の発注に繋がる重要なポイントです。※試作品の製作につきサンプル代を頂きます。

Step. 

生産

試作品完成後、修正点や注意事項などのお打ち合わせをいたします。量産に向けて最終確認を行いますい、その後正式にお仕事を受託いたします。製造着手金として全体の半分程度の前金を頂いてからOEM生産スタートとなります。また、大手メーカーでは難しい小ロットの生産にも対応しておりますのでお気軽にお問い合わせください。

革小物 特注品
リペア メンテナンス 修理 補修 革製品
TOP